この夏、記事担当の助産師小杉山です。暑い中でも「子どもが家の中ばかりじゃかわいそう」と、頑張っているママたちのお話はよく聞きます。ほどほどに頑張ってくださいね。

先日出産され産院を退院されたママと赤ちゃん。みんなかわいいドレスやお洋服ですが、ママの手づくり浴衣で退院したかわいい子を紹介いたします。

ゆかたベビー11 ゆかたベビー22 ゆかたべびー3

ママのおばあちゃんから教わって、妊娠中にチクチク・・・縫ったそうです。

浴衣の生地でサラリとした感触で肌触りもよく涼しそう。汗もよく吸い取ってくれるでしょう。「ずぼん下」はおなかもすっぽり覆ってくれます。

何より、一針一針の縫い目がアクセントにもなって可愛らしく、母の思いも伝わってくれるようで。

ベビードレスはお宮参りでも使えるので、その手作りもいいですが、こんな大活躍しそうな浴衣の手作りもいいですね。おばあちゃんが孫に作るのも、またうれしい気持ちで作れることでしょうから、リクエストもいいかもしれません。

夏本番 これから家族旅行に行かれる方も多いことでしょう。皆さまが安全に楽しい時間を過ごせますように。

旅先でおいしいものを食べすぎて「おっぱいが詰まっちゃった!」ということになったら、その土地の助産師会に問い合わせてみるのもいいかもしれません。所沢にお越しの皆さま、里帰りの皆さま、所沢助産師会のメンバーはそんな新たな出会いも楽しみにしています♪